Android入門の復習メモ

新春!androidを1からやってみる勉強会<第3回>@東京・半蔵門 : ATNDで習ったことの復習です。

SDKのインストールとセットアップ

  1. C:\android 以下にusbから3つのフォルダをコピー
  2. pleiades/eclipse/eclipse.exe を起動する
  3. eclipse → ウィンドウ → 設定 で「ワークスペースの設定」、AndroidSDKワークスペースを選択
  4. 右上の「Java」をクリック
    • 新規Androidプロジェクトでプロジェクトを作成する
      • プロジェクト名: test1
      • ビルド・ターゲット: 1.6
      • アプリケーション名: Test1
      • パッケージ名: com.oboetel.test1
      • Create Activity: Test1
      • Min SDK Version: 4

これでプロジェクトを作成するまでは完了です。*1

Hello World!! 的なプロジェクトの実行

最初につくったプロジェクトをビルドしてみる。

  • eclipseの一番左のウィンドウでビルドしたいプロジェクトを右クリック

して、実行 → Androidアプリケーション を選ぶと自動でターゲット端末にビルドしたアプリをインストールして実行までやってくれます。ターゲットがない場合は、エミュレータを起動して、エミュレータ内にアプリをインストールしてくれます。*2

出力文字列を変えてみる

最初の状態だとプロジェクト名が表示されるので、これを別の文字列に書き換えてみます。

test1
 |
 -- res
    |
    -- values
       |
       -- strings.xml

リソースマネージャのxmlエディタで、上記の値を編集すればO.K.。保存してから『実行』すれば、ターゲット上のアプリも書き換えられています。

*1:ウィンドウズのユーザー名(ログインアカウント)に日本語を含んでいるとAVDのセットアップに失敗します。

*2:AVD(ヴァーチャルコンソール)が起動するまでがドエライ時間が掛かる。AVDが起動してさらに待つと、ビルドしたアプリが起動します。実際の開発時にはターゲットがないとやってらんないす。